舌下免疫療法を行っています

舌下免疫療法をご存じですか?

 春や秋の花粉が飛散する時期になると「花粉症」の症状に悩まされる方は多いと思います。くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどが続くと、日常生活にも影響が出てしまいます。これらの症状を根本から改善できる可能性がある治療法として 「舌下免疫療法」 があります。

 当院では舌下免疫療法についてのご相談を受け付けています。ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

舌下免疫療法とは?

舌下免疫療法は、アレルギーの原因となる物質(スギ花粉やダニなど)を希釈して少しずつ体に取り入れることで、アレルギー反応を起こりにくくする治療法です。毎日、舌の下に薬を置くだけなので、注射のような痛みもありません。ご自宅で続けられる点も大きな特徴です。

どんな効果があるの?

  • アレルギー症状(鼻水・くしゃみ・目のかゆみなど)が軽くなる
  • 薬の使用量が減らせる場合がある
  • 治療を続けることで、長期的に症状が和らぐ可能性がある

治療を始めるタイミング

スギ花粉症の場合:花粉が飛散する時期(春)には開始できません。花粉が飛んでいない 6月〜11月頃 に始めるのが適しています。

注意点

  • 治療は少なくとも 3年以上続ける 必要があります。
  • すべての方に効果が出るわけではありません。
  • 小児(5歳以上)から大人まで幅広く治療が可能ですが、医師の診察が必要です。

こんな方におすすめです

  • 毎年、花粉症の症状でつらい思いをしている方
  • 内服薬での対処に限界を感じている方
  • 根本的に症状を改善したい方