各種予防接種

当院で接種可能なワクチン

成人

インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、帯状疱疹、麻しん風しん、新型コロナウイルス

*自治体が行う高齢者インフルエンザと高齢者肺炎球菌の予防接種は、大津市以外の滋賀県民の方も接種可能です。当院で接種を希望される方は、お住まいの自治体にご相談ください。(滋賀県広域事業登録機関です)

小児

インフルエンザ(皮下注, 点鼻液)、二種混合、日本脳炎(1期,2期)、麻しん風しん(2期のみ)、小児用新型コロナウイルスワクチン(5歳~11歳)

*令和6年度よりフルミスト点鼻液の取扱いを始めました。痛みがなく、1回の接種で完了します。詳しくはお知らせをご覧ください。

点鼻インフルエンザワクチンについて

その他

HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)

予防接種につきましては、事前にご予約をお願いします。夕診(第1~3火曜日のみ)での接種をご希望の方は、前週の木曜日までにご連絡ください。状況によっては予約を受けられない場合もありますので、早めのご予約をお願いします。
任意予防接種の費用につきましては、お問い合わせください。

特定健診と生活習慣病

生活習慣病の予防・早期発見のために、特定健康診査(特定健診)・一般健康診査(一般健診)を実施しています。

生活習慣病とは・・・

糖尿病、高血圧、脂質異常症、肥満など

◆原因は・・・・・・・

加齢よりも食生活、運動不足、喫煙、飲酒など自覚症状がないまま進行していくのが生活習慣病です。
定期的に健康診断を行うことによって、自分では気づかなかった身体の変化を知ることが出来ます。

病気の早期発見にも役立ちますし、日常生活の中でどのようなことに注意を払えば良いか、といった健康維持にも役立ちます。年一回、定期健診を受けることをおすすめします。